雑記

ぼる塾はるちゃんの経歴と噂の検証!水着姿も披露

あなたは「ぼる塾」をごぞんじですか?

2020年下半期に「アメトーーク!」や「しゃべくり007」に出演して大ブレイク中の女性4人のお笑いグループです。

この記事では、ぼる塾のはるちゃんの経歴や噂の検証を行います。

そして、水着姿の画像も載せますネ。

とてもかわいいぼる塾のはるちゃんですが、ある噂が飛び交っています。

誹謗中傷とまで言っていいほどの噂です。

是非、最後までお読みください。

ぼる塾はるちゃん噂の検証

ぼる塾はるちゃんは、発達障害かも?という噂がネット上で上がったことがありました。

結論は、発達障害ではありません。

そして、本人も公表されていません。

なぜ、このような悪質な噂が流れたのでしょうか?

それは、芸風にあります。

はるちゃんは、ボケ担当です。

だから、ゆるい雰囲気で人気を得ています。

半面「空気が読めない」「天然」との声もあります。

そして棒読みが可愛いと評判のはるちゃんですが、別の見方をすれば違和感を覚える人もいたと推測されます。

ただ、はるちゃんは発達障害ではありませんが、発達障害であってもそれはその人の個性です。

有名人だからと言って何を言っても良いのではありません。

人が傷つくような噂を広めるのは辞めた方がいいですよね?

ぼる塾はるちゃんの経歴

はるちゃんは1995年1月28日生まれ。

東京都江戸川区出身。

あんりさんとは、小学生時代からの幼馴染みです。

はるちゃんとあんりさんは、別々の高校に進学、2人が卒業後2014年に東京NSC20期生として入学しました。

同期に「3時のヒロイン」かなでさんがいます。

はるちゃんは、高校生のころからお笑いが大好きで、トレンディエンジェルの斉藤さんの出待ちしていた経験もあります。

斎藤さんとのツーショット写真を大事にしているそうです。

お笑いファンから、お笑い芸人になるなんてすごいですよね~♪

はるちゃんは、あんりさんと「しんぼる」というコンビで活動をしていました。

2018年に仲のよかった「猫塾」の酒寄さんと田辺さんに一緒にライブをやろうともちかけました。

その時に誕生したのが「ぼる塾」です。

それぞれのコンビ名の下の言葉をくっつけたのです。

2019年には、M-1グランプリに出場し、準々決勝まで進みました。

M-1グランプリで、とても評判がよかったので正式に「ぼる塾」として活動をはじめたのです。

2020年10月現在では、酒寄さんが育休中なので3名で活動しています。

グループ名氏名
猫塾酒寄さんと田辺さん
しんぼるあんりさんとはるちゃん

ぼる塾はるちゃんバイトをしてるってほんと?

引用:https://hi-five.me/hito/2571/

はるちゃんこときりやはるかさんは、2020年10月もお笑い芸人をやりながら「秋葉原ローストビーフ大野」アルバイトも継続中です。

オープニングの時からずっと働いています。

スタッフ同士からも厚い信頼を寄せられ、責任感が強く、どんなに忙しくても、日本語が通じないお客さんがきても、なにがあっても文句を言わない姿勢は皆から尊敬されています。

率先してお客さんのところに向かう姿勢や、迅速確実丁寧に働く姿勢はすばらしいです。

オープニングからずっと看板娘として活躍しているはるちゃんの代りはいないので、芸人として忙しくなっても辞めないで欲しいとみんな願っているそうですよ。

【ローストビーフ大野】
所在地:東京都千代田区外神田1-2-3 土屋ビルB1

営業時間:
【月〜土】11:00~L.O 22:00
【日・祝】11:00~L.O 21:00

ぼる塾はるちゃんの水着姿

これからお見せするインスタは、はるちゃんが秋元康プロデュースの「吉本坂46」で水着姿になった時の画像です。

「吉本坂46」とは、乃木坂46・欅坂46に続く坂道シリーズ第3弾のグループ名です。

第4次公開オーディションで、はるちゃんは水着姿を披露しました。

残念ながら、1期生2期生と選ばれませんでした。

1期生には、ガンバレルーヤのよしこさんやまひるさんも選ばれています。

最後に

今回は、2020年下半期に「アメトーーク!」や「しゃべくり007」に出演して大ブレイク中の女性4人のお笑いグループ「ぼる塾」のはるちゃんを紹介しました。

「ぼる塾」はるちゃんの経歴や噂の検証も行いました。

そして、「吉本坂」オーディション時の水着姿の画像も載せましたよ~。

とてもかわいいぼる塾のはるちゃんですが、誹謗中傷とまで言っていいほどの噂については、まったくのデマでした。

これから、きっとどんどん売れていくであろう「ぼる塾」をぜひ、応援し続けましょう♡

最後まで、読んでただけてうれしいです。

ありがとうございました。