観ましたぁ。
よかった!
やはり、後に第4代高麗王となる光宗の青年期を演じる、イ・ジュンギさんが最高。
カリスマ俳優まっしぐら、ねこまっしぐらっ!!
イ・ジュンギ様のファンの皆様、ちゃかしてすみません。
イ・ジュンギさんのすばらしさを語りたかったのです。
仮面をつけたイ・ジュンギ

顔に傷があるということで仮面をつけての登場。
この仮面、ご本人様もとても気に入られていたそうです。
あのすてきなフェイスを半分ほど、隠されたことにより凄みがでて、効果抜群でした。
イ・ジュンギさんが画面に映し出されたとたん、物語にぐぐぐーーっと、引き込まれていきます。
悪い役です。
悪い役ですが、これまったぁツンデレです。
“光宗は国家の基盤を整えた名君と評される半面容赦ない粛清を断行した「血の君主」としても知られています。
大胆な改革で名君と呼ばれた光宗は、どんな素晴らしい改革も民心を得られなければ無意味だとして、仏教を通して民心の安定に力を注ぎ、貧困層のために救済所を作ったりして、光輝く名君と言われた。
だが、その反面、在位の後半には敵対すると思われる豪族や親族を徹底的に排除したため、狂った皇帝との批判もあった。”
引用元 navicon
そんな時代に現代からタイムスリップした、IUちゃん、かわいいっ!
衣装もすてきです。
ヘアースタイルもその時代にあわせてかわいい♪
髪飾りもよく似合ってます。
IUちゃんにより、歴史が変わるのでしょうか?

次から次に、イケメンが出てくる、出てくる!!
タイムスリップした先は、イケメンが全裸の大浴場。
見ごたえたっぷりのドラマ。
皇后ユ氏は第4皇子ワン・ソになぜ冷たいのか?
自分が生んだ子供の顔に傷をつけた皇后ユ氏。
ドラマの、冒頭にそんなシーンが出てきます。
実際には、そのような史実は残されておりません。
だけど、占いで宮殿に居ると災いになると言う事で宮殿から追い出されていたのは、事実です。
この部分は、チャン・ヒョクさん主演の「輝くか、狂うか」にも登場します。
時代劇は、史実をもとに創作されるので、あまり考えこまないように見ないと楽しめないかもしれません。
イケメンがたくさん出てくる、時代劇といえば!
花郎(ファラン)
今が旬の俳優パク・ソジュン主演
パク・ヒョンシク
ミンホ(SHINee)
V(防弾少年団)
キセキの豪華共演です。
今回は、ヒロインは医師として、この花園で働きます。
厳密には、医師ではないのです。
ま。そこは、良しとして。
どこをみても、イケメンだらけの、ドラマです。
パク・ソジュンさんと、パク・ソンシクさんって、185cmで同じ身長なんですって!
「それがどした?」
なんて言わないでね♪
夏の撮影だったので、みなさん、とっても暑い中での、撮影だったそうです。
ちなみにムードメーカーは、一番年下のV(防弾少年団)さんだったとのこと。
なんだかわかるぅ。
なんとかして、その撮影に紛れ込みたかった。
イ・ジュンギ主演 | 麗<レイ>~花萌ゆる8人の王子たち~そして、花郎
イ・ジュンギ主演TWOWEEKS투윅스 | オフィシャルインタビュー
吸血鬼ドラマの決定版 | イジュンギ主演[夜を歩く士(ソンビ)]
【花郎】あらすじ
”新羅第24代王の真興(チヌン)王 彡麦宗(サムメクチョン)は、摂政の母・只召(チソ)太后の命令で幼い頃に王宮を離れ、世間に顔を明かすことなく生きてきた。
不眠に苦しむ彡麦宗は、街頭で聴衆を集めていたアロの話を聞いているうちに眠りに誘われ、彼女に興味を抱く。
そんな中、只召太后は新羅の未来のために王の親衛隊を作ろうと考え、獄中のウィファに取引を持ちかける。
一方、賎民の村で暮らすムミョンは、家族を捜したいという親友のマンムンと共に命懸けで都に潜入するが…。”
引用https://www.bsfuji.tv/hwarang/#arasuzi
花郎とは、新羅のイケメン精鋭集団のことです。
私は、「善徳女王」を視聴したことがあるので、花郎のことは、知っていました。
善徳女王では、花郎は、猛特訓をします。
そして、戦に参戦し、ボロボロになり、大多数が死んでいくのです。
それほど、過酷で悲しい集団をこんなに楽しく描くなんてびっくりです。
もちろん、当時の政治に巻き込まれたり、利用されたりするので、シリアスな場面がほとんど。
だけど、出演者が、イケメンだらけなので、暗く重たい印象では、なく、明るく楽しいドラマに仕上がっています。
主演は、パク・ソジュンさん扮するソヌ・ムミョンです。
そして、ほとんどW主演といっていいほど、光り輝いているのがパク・ヒョンシクさん扮するジディです。
ジディは、民衆に顔をださない新羅第24代王真興(チヌン)王です。
花郎では、賎民と両班の違いをいやというほど描いています。
賎民は、両班に殺されても何も言えないのです。
そんな世の中を正そうと、主役のムミョンの奮闘ぶりと、ジディの苦悩、そして、その二人にかかわってくる可愛い女性アロ。
他にも、防衛少年団V演じるハンソン、ミンホ演じるスホ、ト・ジハン演じるパンリュ、チュ・ユヌ演じるヨウル。
全ての花郎は、名家の子息です。
ただ、パンリュは、本妻の子ではありません。庶子と呼ばれさげすまれています。
そのため、根性が曲がっている。
ドラマのなかで、花郎全員でダンスを踊るところがあります。
きっと、史実には、そのような記載は、ないと思います。
しかし、新羅は、当時としては珍しく、芸能や、男女の関係には、進んだ考えの持ち主が多かったとされています。
花郎<ファラン>イケメンだらけの韓国史劇♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
★★お早めに♪今なら500円★★
🌸ヤセ菌を増やすならスリビア🌸

スリビア痩せない又は激やせ口コミってホント?ウソ?評価の徹底検証
\酵素の宝庫麹で健康と美にアプローチ/
★7種類の炭で腸を徹底クレンズ★
🌸初回500円でいつでも解約OK!🌸

もちろんずーっと送料無料
↓↓炭クレンズの注意点はこちらからどうぞ↓↓
【要注意!】炭クレンズダイエット | チャコールを飲むタイミングは?
🌸ビセラでダイエットしませんか?🌸
🌹500円で試してだめなら即解約OK🌹

ビセラ飲むタイミング食前、食後?こんな飲み方は効果なしNG!