こんにちは、かよよんです。
今回は韓国ドラマ[ボイス~112の、奇跡~]の感想とあらすじ、そして、大好評のハマり度がわかるテストも付いています。
韓国ドラマ[ボイス~112の、奇跡~]は2017年1月~3月まで全16話で放送され、高視聴率を記録しました。
大人気になったので、シリーズ2、3も制作され高視聴率の内に放送が終了しています。
そしてシリーズ4の製作もスタートしたとの報道(未確認)もある人気作品です。
また、日本では、唐沢寿明さん、真木よう子さん主演で「ボイス 110緊急指令室」が放送されました。
大人気シリーズの[ボイス~112の奇跡~]は、とても残虐なシーンがあります。
しかも、実話をベースにしています。
心臓の弱い方は観るのを控えたほうがいいかもしれません。
ただシーズン2は、心理戦なので残虐なシーンは軽減されています。
スピード感あふれるストーリー展開とアクション、俳優陣の真に迫った演技力。
超必見の作品をお楽しみください。
韓ドラ『ボイス~112の奇跡~』の見ている人あるある
『ボイス~112の奇跡~』面白かったですよね。
チャン・ヒョクさんのアクションシーン!
最高でしたっ!
まるで不死身のような強靭な体から繰り出されるさまざまな技から目が離せませんでした。
それでは、これからあなたがどれくらい『ボイス~112の奇跡~』にハマったのかをテストしながらドラマを思い出してみませんか?
まだ観ていない人はネタバレは書いていないので情報収集の感覚でお楽しみください。
そして、真っ白な状態でドラマを観始めたい方はそっとこのページを閉じて、
『ボイス~112の奇跡~』を完走したらぜひもう一度読みに来てくださいネ。
待ってます~💕
これから出していく10個のあるあるに対して
『はい』が多い程ドラマ『ボイス~112の奇跡~』にあなたが沼ハマったということです。
どれくらいあなたが韓ドラ『ボイス~112の奇跡~』を楽しめたのかがわかります。
注意:お楽しみいただくだけの意味で書いています。かなり、筆者の独断と偏見が混ざっています。お許しください。
ドラマ『ボイス~112の奇跡~』判定方法と結果
知ってたり当てはまっていたら『はい』と答えてくださいネ🎵
🌟『はい』が0~3個 ドラマ『ボイス~112の奇跡~』をあまり楽しめなかったかな?
🌟『はい』が4~7個 ドラマ『ボイス~112の奇跡~』は普通に楽しく『ボイス~112の奇跡~』を楽しみましたよね?
🌟『はい』が8~9個 ドラマ『ボイス~112の奇跡~』をとても楽しんで観れましたね。
十分『ボイス~112の奇跡~』を楽しんで観れました。
🌟『はい』が10個 すごいです!すばらしい!パーフェクト!
あなたは、『ボイス~112の奇跡~』のトップクラスのファンです。
ドはまりですっ!!
ドラマ『ボイス~112の奇跡~』見ている人あるあるテスト
1.ボイスは、ほとんどが実話をモチーフに描かれていると知ってびっくりしました。
しかし、チャン・ヒョクさんが演じるム・ジニョクの妻が雪の中逃げ回り挙句の果てに殺されるシーンは実話ではありません。
実話では、ないにしても残虐な殺され方だし冒頭からショッキングでした。
放送後苦情が殺到したため放送通信審議委員会で審議されたりしました。
しかしドラマの視聴率はうなぎのぼり!
ある意味、中毒性のある内容だなと感じています。
2.これほどの残忍な殺し方や残酷なストーリー展開のドラマだからきっと脚本家は男性だと思っていました。
ボイスの脚本家マ・ジウォンさんは女性だったのでびっくりしました。
「骨太のすごい脚本を書くのだな~」と感心しました。
3.通報から『3分で現場到着5分で現場確認10分で検挙』というゴールデンタイムの話をどや顔で知り合いに話すことができました。
4.チャン・ヒョクさんが演じる主人公の刑事ジニョクが不死身の体なの?と思えるほど強い!
チャン・ヒョクさんは武道家でアクションシーンが得意な俳優さんだとは知っていましたが、
流れるようなアクションは流石本物だと思いました。
数か月練習しただけではあの動きは出来ないと思います。
5.ボイスのヒロイン、イ・ハナさん演じるセンター長カン・ゴォンジュが超かっこい~!
聴力が人並外れて良いプロファイラー的な役柄です。
112番の緊急通報センター長として一番前に立ちテキパキと早口で活舌良く支持を出していくシーンはホレボレします。
イ・ハナさんは、セリフの練習を新聞を声に出して読みながらコツをつかんだとコメントしていました。
『ナイショの恋していいですか?』に出演していたイ・ハナさんと全く違うので、女優さんってすごいな~と感心しました。
③ナイショの恋していいですか⁉︎
のイ・ミンソク♡
バックハグ、キスシーン、プロポーズ💕 全てが最高👍#ありんこイベント #ソイングク pic.twitter.com/sJSHbQNyZ7— おのとも (@tomo723612) March 12, 2020
6.暗く、哀しいストーリの中でSUPER JUNIORのイェソンさんが出てくるとなぜか画面がお花畑のようになりました。
天才ハッカーの異名をもつオ・ヒョノは大活躍をします。
ソン・ウンソさん演じる五カ国語を話せとても真面目なパク・ウンスとオ・ヒョノがいるからこそ、ドラマを安心して観ることができました。
7.ボイスは脚本家マ・ジウォンさんが2012年の「オ・ウォンチュン事件」をきっかけに書き始めました。
オ・ウォンチュン事件は28歳の女性が緊急コールセンター112に7分36秒も通話をしたのに、無残にもバラバラ死体となって発見された事件です。
初動捜査にミスが重なり6時間以上も生きていた被害者を見つけ出すことが出来ませんでした。
そのため警察には市民から非難の電話が殺到したそうです。
ボイスにそのストーリーがありますがドラマではちょっと筋書きが変わっています。
どうせなら事実に忠実に再現してほしかったと思いました。
しかし忠実に再現をしてしまうと警察をディスっている内容になるので変更せざるを得なかったのだと推測します。
“ボイス~112の奇跡~”って韓ドラがあるんですが、主役とその後輩がマジで尊いからオススメする…公式も「女房的存在」公認してるから…観て… pic.twitter.com/iR9sHIYjQz
— シバ (@Cecil063) November 30, 2017
8.ボイスは2020年9月30日現在シーズン3まで放送されています。
1で大活躍したチャン・ヒョクさんは降板しました。
シーズン2とシーズン3はイ・ジヌクさんが主演です。
イ・ハナさんは続投決定!
日本でリメイクもされ唐沢寿明さんと真木よう子さんが熱演しました。
狂犬と呼ばれるジニョクには息子が居ます。
ママを殺されて独りぼっちになった挙句病気で入院しているのです。
そんな息子にジニョクはたまに面会に行きますが必死に妻を殺した犯人を追いかけています。
結局、妻を殺した犯人ととっつかまえたのでジニョクは息子と一緒にアメリカに行ってしまいました。
息子の療養のためです。
物語的には辻褄が合います。
でもなんで降板しちゃったのかな~?と寂しく思いました。
9.基本的には1話で事件が完結します。
だから事件が終わったらさようならって感じです。
事件が終わったらみんなでサムギョプサルでも食べて、カラオケにでも行けばいいのにな~って思いました。
いや!肉はダメですね。
もっとあっさりしたものがいいです。
このドラマを観ながら飲食が出来るのは医者とかナースだろうなと思います。
10.残酷なシーンが多いから気を付けようと思っていましたが気をつけようもなく子供までひどい目に遭います。
アメリカでリメイクされない理由は子供も容赦しないストーリーのせいかな?と考えました。
韓ドラ『ボイス~112の奇跡~』の感想
韓ドラ『ボイス~112の奇跡~』を観た人は、ツイッターではこのように言っています。
韓ドラ『ボイス』観終えました!
全編通して緊迫感凄かったッス💦
その分、解決時のカタルシスも相当ありましたよ✨イ・ハナさんのクールなセンター長役も素敵でしたし、
チャン・ヒョクさんのワイルドな刑事役がめっちゃ格好良かった~🥰
恐ろしくもクセになる、凄いドラマでした👏 pic.twitter.com/h3178bPp0P— コヤンイ (@koreakazoku) April 28, 2020
ヤン先生がおすすめする韓ドラは「ボイスシーズン1」です!😆
モテグさんがめっちゃカッコイイ!
ぜひ一度見てください〜!😊 pic.twitter.com/l9f2ZRuuRj— JINHO韓国語教室・大阪・心斎橋・本町 (@Yangjiru) September 29, 2020
韓ドラ【ボイス2】見終わりました
全12話。
ハラハラドキドキが止まらず、次から次へと見ずにはいられなかったです。グロいシーン多々あり。
味方が敵だったり、裏切られながらも真犯人を捕まえる。
最後はどうなるのか…。
シーズン3に続きます。#イハナ #イジヌク #クォンユル#ボイス2 #韓ドラ pic.twitter.com/82uh3gtjD5— kao (@pom_powa) September 3, 2020
韓ドラのボイス面白すぎる。
寝てる場合じゃないぐらい面白い。— Mao baby👶🏼 (@maobaby_) August 18, 2020
ドラマ『ボイス~112の奇跡~』のあらすじ
ドラマ『ボイス~112の奇跡~』のあらすじです。
「ボイス」は、ソンウン地方警察庁管轄の「112通報センター」を舞台に繰り広げられるヒューマンドラマです。
主役は?
妻を失った敏腕刑事ム・ジニョク(チャン・ヒョク)
絶対聴力をもつ112通報センターのトップ、ボイスプロファイラーでもあるカン・グォンジュ(イ・ハナ)
この二人が、ゴールデンタイムチームのメンバーと一緒に真犯人を追い詰めていきます。
このドラマの真の主人公は通報者です。
1話完結が基本なので次から次に通報者が現れそれをゴールデンタイムメンバーが解決する内容になっています。
「112」は韓国の警察への緊急通報番号です。
日本でいうと「110」のことです。
「ゴールデンタイムチーム」とは通報のベルが鳴った瞬間から緊張が走るセンターにおいて被害者の安否を分けるタイムリミット
「ゴールデンタイム(通報から3分)」
内に現場へ向かい、0分で犯人を逮捕することを目標とするチームです。
電話から事件の手がかりを特殊聴覚やハッキング等で見つけ出す「112通報センター」のメンバーの活躍が描かれています。
ドラマの冒頭では、狂犬と呼ばれる敏腕刑事ム・ジニョクの妻が112通報センターのミスで殺害されてしまいます。
ジニョクは妻を「俺の片割れ」と呼ぶほど愛していました。
しかもジニョクの妻は夫にお弁当を届けるために夜の街を歩いていました。
#ボイス 完走
112通報センターを舞台に描かれた緊迫のサスペンス🚨
めちゃ面白かった💯正義感溢れる硬派な刑事(#チャンヒョク)がハマり役✨激しいアクションシーンもかっこよかった💗テグ(#キムジェウク)は私の韓ドラ史上に残りました😍優雅で美しくて危険な魅力に目が離せなかった🤭迫真の演技に👏🏻 pic.twitter.com/jxPgFxqaDe— みなみ (@kdra_minami) June 16, 2019
「ボイス」の見どころは、
通報者からの声を絶対聴力をもつグォンジュが冷静に対応し事件を解決に持っていくところです。
そして、グォンジュの耳が聞き取ったわずかな手掛かりを元に狂犬と呼ばれる刑事ジニョクが
野性的な感覚で現場に飛び込み痛快なアクションで
事件の核心に踏み込む展開には誰もが引き込まれます。
ボイス2視聴中
ボイスプロファイラーなんて
ホントにいるのかな…(*´艸`)
かなりの特殊能力だよね…
韓ドラのサイコパスはリアルで怖い😱
1はチャン・ヒョク主演でしたが
2はイジヌク…ワイルド路線です
3も楽しみ#VOICE2#イジヌク pic.twitter.com/9aCFcD2l5t— アンテ💜🤓👓 (@OqcNLGTKRPSLcTo) March 31, 201
ドラマ『ボイス~112の奇跡~』キャスト

- ム・ジニョク:チャン・ヒョク
- カン・グォンジュ:イ・ハナ
- モ・テグ:キム・ジェウク
- シム・デシク:ペク・ソンヒョン
- パク・ウンス:ソン・ウンソ
- オ・ヒョノ:イェソン(Super Junior)
ドラマ『ボイス~112の奇跡~』スタッフ
- 脚本:マ・ジンウォン
- 演出:キム・ホンソン
韓ドラ『ボイス~112の奇跡~』どこで動画配信されてるの?
現在『ボイス~112の奇跡~』は、こちらで全話無料動画配信されています。
U-NEXT
FODプレミアム
dTV
Amazon prime
ネットフリックス
ABEMA
ビデオマーケット
Hulu
TSUTAYA TV
2020年9月30日現在
最後に
最初の場面を見たときに視聴者は二つに分かれると思います。
すっかりのめり込む人と「あっ!あかんやつ」と思ってそっと停止を押す人です。
「ボイス」はサイコパスがこれでもかとばかりに残虐な殺しを続けていきます。
今回はボイスのシーズン1の感想とあらすじそして観ている人あるあるを紹介しました。
シーズン4を撮影中との報道もあるくらいなのでとても人気があるドラマです。
トラウマになるほどの場面は出てきませんが少々グロテスクではあります。
これからご覧になる方は気を付けて視聴してくださいネ。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
韓ドラ観ている人あるある【キングダム】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラ観ている人あるある【トッケビ】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラ観ている人あるある【梨泰院クラス】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラ観ている人あるある【椿の花咲く頃】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラ観ている人あるある【麗~花萌ゆる8人の皇子たち~】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラファンあるある時代劇編[チュモン~100日の郎君様]韓ドラファンあるある | ドラマを観ている方のあるある
韓ドラ観ている人あるある【サイコだけど大丈夫】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラ観ている人あるある【愛の不時着】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き
韓ドラ観ている人あるある【サイコメトリーあいつ】感想&あらすじ | ハマり度がわかるテスト付き